猛暑

久しぶりの更新です。
今年はじめての猛暑。梅雨まだ開けてないのに。
この頃同じ年くらいの人に会うと何かしら病気の話になる。今日毎年恒例の健康検診に近くのクリニックへ行ってきました。そこで久しぶりにあった友達は見たところ病気には見えない様子だったけど彼女の話を聞いてみて彼女がパーキンソン病にに罹っていることが分かった。今は薬が効いて歩けるけれど薬が切れると歩けなくなると話していた。クリニックの待合室の短い時間だったので詳しいことは聞けなかったけれどパーキンソンにも良く効く薬ができてきて良かったと思った。義母も同じパーキンソン病で歩き難くてつらそうにしていた義母のことを思いだして感慨に耽っています。
又転んで骨折した近所の人や、元気にしていた年長のおじさんのこと自分と重ね合わせて老いて行くこと、今は自由に体を動かせている事など、やがては自分も同じような体になっていくのだろうと少しおそれのような物を感じています。
これからどんな暮らし方をして行くのが良いか悩むところです。

庭の花達

桔梗  始めの花は虫に食べられてしまったのでようやく初めての花が咲きました。

ねじ花 何故か茎がこんな風になっていました。

松明花 毎年良く咲いてくれてます。

梅雨寒

 今日も朝から雨でした。少し止み間があると外に出て雫の写真など撮ってみたり植えたばかりの花の具合はと庭を眺めたりとそんな雨の日。寒いのでここぞとばかり床の雑巾がけ、力いっぱい床を拭く。吹き終わった後は気持ちいい、体もポカポカなんとなく楽しくなってそこいら中拭きまくる。後は乾拭きしておしまい。一寸力を入れすぎたかな?二の腕あたりが重い感じでもこんなこともしないと体がなまりそう。よく頑張りました。

写真です。

ミニバラ、今年はいい花が咲かない。花弁の数が少なめです。

ラニューム。次々花を付けていて楽しませてくれてます。

庭石にたまった雨水に写ったもみじ

認知症

 認知症は私達の年代になると心配な病気の一つ、というより心配を通り越して恐怖を感じます。認知症は今朝のラジオで放送していたけれど自分で勉強し又家族も認知症をよく知ることが大切だと言っていました。これはおかしいと感じたとき(本人でも家族でも)早く病院の専門家に診察をうけることだそうです。病院が分からないときはチ地域包括センターというところで聞けば分かるとも言っていました。物忘れは歳のせいだと決め付けないほうがいいとも。
 私達も80代突入と70代前半の夫婦、人の名前と顔が結びつかなくて戸惑うことが多くなってきています。まだ極端な物忘れはないのですが時々自分は何をしようとしていたかフッと分からなくなる時がありそんな時はドキッとして大丈夫かな?と思うことが多くなっています。
特に主人はそんな時すっかり自信を無くしてしまうのとやたら頑なに成ってしまうことが気がかりになっています。そんな時どんな言葉をかけていいのかこちらも戸惑ってつい強い口調になってしまい落ち込むこともあります。そんな時はなるべく考え過ぎないように心がけています。ほんの小さな畑で作る野菜を喜んで食べることと食べきれない分を近所に上げるのを喜んでいてくれるのが何よりなことだと思うようにしています。息子達に買ってもらってパソコンで私の兄と毎日メールのやり取りを楽しんでいてくれることも何かの役に立っているのでは無いかと思っています。頑張れおっちゃん!!!

さて今日の写真は以前撮ったものの中からです。


健康の森公園のユリノキの花

松葉の雫

クモ。張っている糸があまりに見事な出来だったので(嫌いな方すみません)

捜し物

相変わらず年寄り夫婦ののんびりした一日。旦那はなくしたアマチュア無線の許可書(免許証)をここ三、四日探し続けている。私も思い当たるところを探してみたけどどうしても見つからない。ネットで検索したら再発行も出来るみたいなのでやっと探すのを諦め必要になったら申請しようとようやく探すのを諦めた模様。若い頃(結婚前みたい。私は知らないので)何度も試験に挑戦してようやく手にいれたのでもう使う機会はないけれど手元には置いておきたいもののようで少しガッカリしています。そういった物は代わりになる物がないだけに慰める言葉がないのです。何かの機会に思わぬところから出てくることを願うのみの私です。
 
さて今日の写真です。赤い色オンパレードです。


確り磨こう
健康の森公園で見たブラシノキ

只今準備中
もうじき咲こうとしているナスタチューム

お客さんですよ〜
ナスタチュームの花についていた雫をトロとしたら偶然蜂?も一緒に。

走り梅雨かな?

南天の花の蕾が膨らんできた。毎年のことだけど南天の花が咲く頃になると雨が多い。これから花が咲くと必ず雨が降って南天の実が付きにくい。お正月近くになるとあの赤い円錐形に並んで付く実が冬の澄んだ青空に映えるのだけれど雨が降ると虫たちも余り来なくて花粉も飛ばないから実にならない。何時も南天の花を見ながらガッカリしてます。
傘をさす方法もあるようだけど阿賀屋の南天は実生(鳥が運んできた)のせいか背丈がやたらと高くて傘をさしかけられない。
何時も花の数の三分の一くらいしか実がつかない南天をお正月の飾りにしています。(もうお正月の話って笑わないでくださいね)
その南天の滴の写真を撮りたくてお昼少し前雨が上がったので広くもない庭を行ったり来たり。雫を撮るときは何時もマクロレンズ、それはいいのだけど手ぶればかり、仕方なく三脚を出して(使いこなせない)ああでも無い、こうでもないとあちこちのネジを緩めたり閉めたりカメラの位置が決まらない。なんてことを2時間程。疲れました。で、写真です。


もみじの枝

カラー

南天の蕾

もみじの葉

二人で散歩

 午後義理の妹の所へ散歩しながら行ってきた。妹は鬱病になっていたが少し良くなってきたので話をしたいというので出かけてきました。思っていたより元気でゆっくりだけど家事も出きるように成ったと嬉しそうでした。世間話を二時間ほどして帰ってきました。それでも花の世話をするのが好きだった彼女が帰り際に言った「花の世話はしたくない」と言っていたのが少し気になっています。

今日の写真


義妹の庭の花

下の写真は昨日健康の森公園で撮った写真です。


青筋揚羽

野生の藤

ヒトツバタゴ

家計簿を楽しむ

 家を二度目のリフォームをしたのを機会に続かなかった家計簿を付けはじめました。今更って気がしてますがでもいいんです。
七十代に突入して二年目ですが十年ごとになにか新しく始める(なんども挫折しているから新しいことでもないけど)じゃなく続ける?ことにしました。此処に決心を書いて続ける宣言をします。
 これでも家計簿をこちらからhttp://www.vector.co.jp/ダウンロードしました。日記と写真もかけるので私向きかな?と思っています。
 
 玉ねぎとじゃがいもが欲しくて大府市の「げんきの郷」と「あいち健康の森」へ行ってきましたが日曜日とあってどちらも人がいっぱいでした。「げんきの郷」では野菜を採れたてのものが並べられているのでとても新鮮です。いちごは特に新しいような気がします。私も大きくて美味しそうなのを一パック買ってきました。食べるのが楽しみです。

今日の写真

ボールを投げる仕草が可愛くて思わずパチリ

詩吟を練習しているおじさんがいました

ニョキニョキ